教育プログラムの概要と活動

平成28年度 教育スケジュール

教育プログラムの概要

教育プログラムの概要(シラバス)ダウンロード
教育プログラムの概要(シラバス)ダウンロード

平成28年度 教育プログラム 概要
教育プログラムの概要(シラバス)ダウンロード

平成28年度 座学講座 (4月集中講座)


日 時  平成28年 4月12-15日、4月18-20日
場 所  航空会館 9階 (東京都港区新橋 1-18-1)

4月 座学集中講座 スケジュール ダウンロード
教育プログラムの概要(シラバス)ダウンロード

コンプライアンス・リスクマネジメント

2016/ 4/ 12  10:40-12:10 【R01】 群馬大学   伊藤 正実 教授
「日本の安全保障貿易管理の概要と大学における輸出管理について」

2016/ 4/ 12  13:10-14:40 【R02】  東京工業大学  角田 重雄  国際連携プランナー
「大学における輸出管理実務について」

2016/ 4/ 12  15:00-16:30 【R03】  バイオインダストリー協会  井上 歩 所長
「生物多様性条約及について」

2016/ 4/ 12  16:40-18:10 【R05】  信州大学  野内 玲 助教
「研究者倫理の考え方」

2016/ 4/ 13  10:00-14:00 【R06】  筑波大学  新谷 由紀子  准教授
「大学における利益相反」

2016/ 4/ 13  14:10-18:10 【R07】  東京医科歯科大学  飯田 香緒里  教授
「臨床研究における利益相反」

2016/ 4/ 14  10:00-11:00 【R04】  文部科学省  伊藤 隆 専門官
「カルタヘナ法に基づく遺伝子組換え実験について」

知財管理・契約

2016/ 4/15  10:00-11:30 【I02】  横浜国立大学   川瀬 真 教授
「著作権」

2016/ 4/15  13:00-17:30 【I05】  山口大学   佐田 洋一郎  知的財産センター長
「特許法及び大学との研究の関わりについて」

2016/ 4/18  13:00-14:30 【I01】  アクシス国際特許業務法人   小板橋 浩之  弁理士
「大学におけるノウハウ管理」

2016/ 4/18  14:40-17:40 【I03】  株式会社キャンパスクリエイト  安田 耕平  代表取締役社長
「技術移転と契約~大学のパフォーマンスをいかにあげるか~」

ファンド申請に関わる業務遂行能力

2016/ 4/19  10:00-11:30 【F01】  千葉工業大学  山口 佳和  教授
「科学技術基本法から始まる科学技術政策の流れについて」

2016/ 4/19  13:00-14:30 【F02】  科学技術振興機構(JST)福田佳也乃 課長代理
「JSTの事業概要について

2016/ 4/19  14:40-16:10 【F03】  新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 諸橋 淳二 主査
「NEDO事業のご紹介」

2016/ 4/19  16:20-17:50 【F04】 茨城大学   田内 広 教授
「JSPS 申請書作成の要領について」

企業活動の理解

2016/ 4/20  09:30-15:00 【C01】  ㈱テクノ・インテグレーション   出川 通 代表取締役社長
「技術経営の基本とテクノロジーマーケティング」

2016/ 4/20  15:10-18:10 【C02】  株式会社NTTデータ 様 
企業活動の把握能力(実習講座)

平成28年度 実習講座

平成28年度 実習講座 概要
講 座 名 内  容
(ファンド申請)
ファンド申請に関わる業務遂行能力の向上
JSPSの申請書からJST/NEDO等の申請書へリライトし、評価項目に沿った点数付けによる「申請書コンペティション」を行う。
(研究活動)
研究活動の把握能力の養成
年間8回(うち4回は他大学)の大学研究者へのインタビューを行い、レポートにまとめる。レポート内容を発表する。
(企業活動)
企業活動、企業の研究開発活動の理解力の向上
企業関係者が、研究開発とその問題点等を講義、講義内容に関し、企業関係者とグループ討議を行う。
(プロジェクト調整能力)
PJ企画立案能力・PJ関係者の調整能力の向上
 日常の研究支援活動を事前にレポートする。レポートの中から共通の問題を抽出し、グループ討議と発表を行う。
平成28年度 実習講座 スケジュール
講座日程  H28
4
5 6 7 8 9 10 11 12 H29
1
2 3 備考
ファンド申請 課:課題提示、
提:提出、評:評価
研究活動 事前インタビュー
企業活動 4月は座学と同時
PJ調整能力 事前レポート

平成27年度 教育スケジュールは → ここから

ページ上部へ