コンソーシアムのメンバー
研究支援人材育成 対象者

- 梶野 顕明
- 所属 : 茨城大学 学術企画部企画課/研究・産学官連携機構
プロフィール :約3年のポスドク期間を経て茨城大学URAに着任しました。理工系のバックグラウンドですが、それに捉われることなく柔軟な行動が出来る支援者を目指します。
専門 :物理学、電子工学
学位 : 博士(工学) 名古屋大学

- 澤田 芳郎
- 所属 : 茨城大学 学術企画部企画課/研究・産学官連携機構
プロフィール : シンクタンク研究員、愛知教育大学のゼロ免課程教員を経て、京都大学や小樽商科大学で研究支援職(教員ポストで雇用された産学連携コーディネータ)を務め、このたび茨城大学のURAに着任しました。新しい大学アドミニストレーションの構築に貢献したいと思います。
専門 : 科学社会学、産学連携論
学位 : 教育学修士(京都大学)

- 平山 太市
- 所属 : 茨城大学 学術企画部企画課/研究・産学官連携機構
プロフィール : 茨城大学教育学研究科修士課程修了後、同大理工学研究科博士後期課程に進学し(単位取得退学)、ヒトの認知について、 脳波や視線探索活動から研究を行ってきました。教育分野から認知神経科学まで幅広いフィールドで職務に従事したいと思います。
専門 : 障害児教育、認知神経科学
学位 : 博士(学術) 茨城大学
資格 : 特別支援学校専修免許状

- 木村 晃子
- 所属 : 宇都宮大学 地域創生推進機構 産学イノベーション支援センター
プロフィール : 約30年間の半導体企業への勤務を経て、このURAの世界に飛び込みました。大学の埋もれた研究シーズを産業界のニーズと結びつけ、ひとつでも多くの社会貢献に結びつくプロジェクトを、早くプロデュースできるようになりたいと、日々研鑽に励んでいます。
専門 : 情報工学、統計学
学位 : 修士(経営学) 筑波大学

- 三柴 由江
- 所属 : 宇都宮大学 地域創生推進機構 産学イノベーション支援センター
プロフィール : 公財)栃木県産業振興センター知的財産支援部にて「事業化における知財活用支援」を行いながら、県内企業の社長さんのお話を沢山聞くことができました。これからはURAとして先生方から沢山のお話を聞かせていただき、先生方のご希望に合った情報を提供して、企業との共同研究の推進や公的資金の獲得を支援していきたいと思います。
専門 : 化学、表面
学位 : 修士(工学) 群馬大学

- 早川 晃一
- 所属 : 群馬大学 研究・産学連携戦略推進機構 URA室
プロフィール : 日本学術振興会・特別研究員(DC1)、製薬企業創薬研究所・研究員、国立国際医療研究センター研究所・研究員、群馬大学TLO・知的財産コーディネーターを経て、2015年3月より現職。専門分野は分子薬理学。 これまでの研究経験を生かして、群馬大学の研究者がベストパフォーマンスを発揮できるような研究環境づくりを目指します。
専門 : 分子薬理学
学位 : 博士(医学) 群馬大学

- 飯塚 朗
- 所属 : 群馬大学 研究・産学連携戦略推進機構 URA室
プロフィール : 神経科学の分野で、ポスドク・助教として研究を行ってきました。まずは研究者経験をいかした研究支援を行っていきたいと思います。
専門 : 神経生物学、神経病理学、神経生理学
学位 : 博士(医学) 横浜市立大学

- 宇野 太郎
- 所属 : 群馬大学 研究・産学連携戦略推進機構 URA室
プロフィール : 民間の法律専門出版社での企業法務分野、行政・自治分野の商品企画・出版・Web制作等の業務を経て、2015年7月より現職。研究活動現場のバックオフィス業務を担いながら、大学と地域社会、産業界とのより良い関係づくりに貢献できる研究支援人材を目指します。
専門 : ビジネス法務、社会学
学位 : 学士(社会学) 一橋大学

- 布川 正史
- 所属 : 群馬大学 研究・産学連携戦略推進機構 URA室
プロフィール : 約12年間、経産省、文科省の産学連携プロジェクトに参加してまいりました。企業と大学各々の立場から研究に携わってきた経験を活かして、社会と科学技術イノベーションの関係深化に寄与していきたいと思っております。
専門 : 有機デバイス、物性物理
学位 : 修士(材料科学) 北陸先端科学技術大学院大学
コンソーシアム事業関係者
峯岸 敬 | 群馬大学 理事(研究担当)・副学長 |
---|---|
尾﨑 久記 | 茨城大学 理事(学術統括)・副学長 |
池田 宰 | 宇都宮大学 理事(研究・産学連携担当)・副学長 |
金野 満 | 茨城大学 学長特別補佐(研究・産学官連携) |
鈴木 義人 | 茨城大学 農学部 教授 |
永木 康博 | 茨城大学 学術企画部 部長 |
平山 英明 | 茨城大学 学術企画部 企画課 課長 |
横須賀 博史 | 茨城大学 学術企画部 企画課 係長 |
神永 理恵 | 茨城大学 学術企画部 企画課 |
横田 和隆 | 宇都宮大学 副学長・地域創生推進機構長 ・産学イノベーション支援センター長 |
鈴木 昇 | 宇都宮大学 工学研究科 教授 |
大山 由紀 | 宇都宮大学 学術研究部研究協力・産学連携課 課長 |
田澤 隆 | 宇都宮大学 学術研究部研究協力・産学連携課 課長補佐 |
新津 麻美子 | 宇都宮大学 学術研究部研究協力・産学連携課 係員 |
高橋 依子 | 宇都宮大学 産学イノベーション支援センター 事務補佐員 |
花泉 修 | 群馬大学 高度人材育成部門 部門長 |
伊藤 正実 | 群馬大学 研究支援人材育成コンソーシアム 室長・教授 |
白尾 智明 | 群馬大学 医学系研究科 教授 |
輿石 一郎 | 群馬大学 保健学研究科 教授 |
中野 道明 | 群馬大学 研究推進部 研究推進課 課長 |
渡辺 英雄 | 群馬大学 研究推進部 産学連携推進課 課長 |
小嶌 隆 | 群馬大学 研究推進部 研究推進課 副課長 |
石川 誠 | 群馬大学 研究・産学連携推進機構 コーディネータ |
大石橋 康雄 | 群馬大学 研究・産学連携推進機構 コーディネータ |
吉井 真理 | 群馬大学 研究・産学連携推進機構 事務補佐員 |
綿貫 啓一 | 埼玉大学 研究機構 副機構長 |
西袋 昇 | 埼玉大学 研究協力部 部長 |
福島 恭司 | 埼玉大学 研究協力部 研究推進課 課長 |
井上 孝幸 | 埼玉大学 研究協力部 研究推進課 課長代理 |
木村 雅和 | 静岡大学 理事(研究・社会産学連携担当)・副学長 |