研究支援人材の募集

2021年度 多能工型研究支援人材育成コンソーシアム
参加会員の募集

2021年度の多能工型研究支援人材育成コンソーシアムの参加会員を募集します。詳細は、以下をご参照ください。

2021年度 多能工型研究支援人材育成コンソーシアムの概要

項目 内容
名称 多能工型研究支援人材育成コンソーシアム
目的 コンソーシアムは、大学、高等専門学校、大学共同利用機関、独立行政法人、地方独立行政法人、特殊法人その他公的な研究機関において、研究活動を支援する者、セクターを問わず産学官連携活動に従事する者の育成を通して、大学等における研究活動の活性化及び豊かで個性と活力に富んだ社会の構築に寄与することを目的とする
事業内容 研究支援人材等の育成のための教育プログラムの企画及び実施
参加会員 団体会員:研究支援人材等が教育プログラムへの参加を目的とする団体
個人会員:研究支援人材等が教育プログラムへの参加を目的とする個人
賛助会員:上記目的に賛同し、これを賛助するための個人又は団体
運営協議会 設置要項及び運営協議会の議決に基づき、コンソーシアムの業務を執行する
研究支援人材等
評価委員会
教育プログラムの企画・実施・評価・改善
教育プログラムへ参加する研究支援人材等の評価
総会 参加会員に対して事業計画と予算及び事業報告と決算等を報告
毎年1回(年度終了後に開催)

2021年度 多能工型研究支援人材育成コンソーシアムの組織体制

多能工型研究支援人材育成コンソーシアムの組織体制

2021年度 参加会員の種類と会費

# 種類 内容 会費 教育プログラムの
受講
1 団体会員 本コンソーシアムが実施する教育プログラム等への研究支援人材等の参加を目的とする団体 20万円 可能 *
(人数制限なし)
2 個人会員 本コンソーシアムが実施する教育プログラム等の参加を目的とする個人 5千円 可能 *
3 賛助会員 本コンソーシアムの目的に賛同し、これを賛助するために入会した個人又は団体 5万円/口
(口数制限なし)
不可

*)団体会員に所属する受講者は、教育プログラムの受講料は無料。 個人会員は、受講時に個別に受講料が必要。

2021年度 会費等の支払い方法

会費等の払い込み方法
・会員は、2021年(令和3年)9月末日までに、所定口座に会費又は受講料をお振込
・事業年度の途中の月からコンソーシアムに入会するときは、当該月の末日までに会費等の納入

2021年度 教育プログラム受講形態

項目 内容
教育プログラムの
受講形態
(1)座学講座は1講座から受講可能
(基盤スキル*単位での受講を推奨します)
(2)座学講座の筆記テストは、テストに対応した講座の受講が必要
(3)実習講座は、基盤スキル単位での受講
受講証明書 受講証明書は、6つのスキルごとに発行

(*)基盤スキル
教育プログラムは研究支援人材等に必要な6つの基盤スキル(下表)の涵養を中心に構成しています。基盤スキルを1つの単位として意識しながら、受講することを推奨します。

  基盤スキル 講座の種類
1 知的財産・契約リテラシー 座学
2 コンプライアンス・リスクマネジメント 座学
3 ファンド申請に関わる業務遂行能力の向上 座学・実習
4 企業活動及び企業の研究開発活動の理解能力向上 座学・実習
5 プロジェクト企画立案能力とプロジェクト関係者の調整能力向上 座学・実習
6 研究活動の把握能力の養成 実習

2021年度 教育プログラム

2021年度教育プログラムスケジュール

入会申込資料ダウンロードと申込方法

多能工型研究支援人材育成コンソーシアム 設置要項
DOWNLOAD
多能工型研究支援人材育成コンソーシアム 会費等規程
DOWNLOAD
多能工型研究支援人材育成コンソーシアム 入会要項
DOWNLOAD
多能工型研究支援人材育成コンソーシアム 入会申込書
DOWNLOAD

お申込みは「コンソーシアム入会申込書」をご記入の上、
コンソーシアム事務局kenshien@ml.gunma-u.ac.jp )宛に送付お願いいたします。

Image画像
ページ上部へ